
気合と根性
-
- OYAMA AKI
- 所属部署
- リノベーション事業部
尾山亜季
- 入社年
- 2018年
- 職種
-
事務系
- 関わっている仕事
- モデルハウス待機・お客様対応
"お客様"からタケウチスタッフへ
実は私、自宅を竹内建設でリノベーションしていただいたお客様だったのです!リノベーション事業部の菅野マネージャーに熱烈なアタックを受け(笑)入社することになりました。「子連れ出社してもいいから一緒に働こう!」と言っていただいて、まだ子どもが小さかったのでとても助かりました。

趣味スキー・特技スキー
3歳から20歳までアルペンスキーの選手でした。特にハタチを過ぎてからは猛練習の毎日。高校のインターハイや全日本大会の技術部門に出場していました。この経験を生かしてインストラクターをやらないのか、とよく聞かれますがずっと選手でいたかったので考えたこともなかったです(笑)

まさかの再会
今年の6月頃にお引渡ししたお客様がまさかの…大学時代のスキー部の先輩でした。お客様にお飲み物をお持ちした際に「スキー部だったよね?」と声をかけてくださり〇〇先輩だと気づきました。ほんとに世間が狭いっ!こんな再開もあるんだと感じました。

異業種からの転職
元々、アウトドアショップで働きながらスキー選手を目指してました。こうしてご縁があり、今では建築業界で働いています。全く違う業界からの転職で少し不安もありましたが、子育てと仕事が両立できる環境が整ってるので忙しいお母さんでも活躍できる職場です!


お休みの日は、手作りアクセサリーを作ったり、ゆっくりお料理をして過ごしています。長期休暇の際にはワークショップなどでアクセサリーを販売しています!

やきとりが有名な美唄出身です。かの有名な彫刻家、安田侃(ヤスダカン)さんも美唄出身で、彼のモニュメントが設置されたアルテピアッツァ美唄という大きくてきれいな公園もあり、たまに子供たちを水遊びに連れて行きます。

年に一度、必ず家族でキャンプに行きます。2019年のキャンプはファミリーだけではなく、古くからの友達や、その日初めて会う友達の友達を含め、3泊4日を22人で楽しみました(笑)