
人生は片道キップ!
-
- OGURA YOSHIKO
- 所属部署
- プロジェクト推進室
小倉 佳子
- 入社年
- 2014年
- 職種
-
企画系プロジェクト推進室
- 関わっている仕事
- 企画、広報
私にもできることがあるはず!
2019年11月11日、ユナイテッドシネマの8番スクリーンを貸し切り、社内向けのブランド発表会。まさか自分がこんな場所に立っているとは6年前には思いもしませんでした。元々は自営業で女将をしていたので、人と話すことが大好きです。でもさすがに大勢の前でファシリテーターを務めた時は緊張しました!

最初は総務の事務に応募
応募のきっかけはシュフキタに載っていた事務職の募集を見て。Excel、Word、自分にもまだまだ出来ることがあるんじゃないかと考えていたら、以前に改装をお願いしたことのある、ママ友のいる会社だと判明。思い切って応募して良かったです。

パートから正社員に
人と接することが好きな私は、事務系の仕事から住まいメイトに転向。やりたいことにどんどん挑戦させてくれる会社です。顧客管理や広報の仕事を経て、今はプロジェクト推進室という部署で正社員として働いています。会社のパンフレットを一から制作したりと、ミッションはたくさんだけど充実した毎日です。

リブランディング
竹内建設の大きな変化。リブランディングメンバーと約1年、未来の竹内建設は、こうあるべきだと議論を重ね「暮らしにきらめきを。」というブランドミッションを掲げました。リブランディングの場に携われて本当にうれしく思っています。


リブランディングの研修でセミナーを聞きに長野に行きました。業務時間外は一緒にいった仲間と名所を巡ったり、北海道では食べられない美味しい料理を頂きました。

息子はアメリカ留学中の休みを利用してシアトルからロサンゼルスの往復をヒッチハイクでしていることを、旅の途中に息子のYoutube配信で知りびっくり!一人旅、とても心配でした。

コミュニケーションをとるために始めたゴルフが、今では完全に自分の趣味に...。コースに出て、2シーズン目で目標のスコア100を切りました。